重要なお知らせエリアを非表示

KANABO -BEAN TO BAR CHOCOLATE-

Concept

京都・与謝野町。かつて丹後ちりめんの産地として栄え、大江山に伝わる鬼伝説と、豊かな自然に囲まれたこの地で、KANABOのチョコレートは生まれています。 私たちは、カカオ豆からチョコレートまでのすべての工程を自ら手がける「BEAN TO BAR CHOCOLATE」のつくり手です。 ただし、そのアプローチは一般的なチョコレートづくりとは一線を画します。 製造過程で出る「カカオハスク(カカオ豆の外皮)」を廃棄せず、大地に還し、お米を育てることから始めています。 地元の協力農家・中川自然農園さんとともに、農薬・化学肥料を使わずに育てた「丹後こしひかり」の玄米。 それをチョコレートと掛け合わせて生まれたのが、クランチチョコやシリアルといった“米から育てたチョコレート”。 これは、KANABOならではの唯一無二のかたちです。 使用するカカオ豆は、産地の個性が際立つものを選び抜き、オーガニック認証を取得した豆も含まれています。 選別・焙煎・テンパリング・成形まで、すべて手作業で行い、素材の声を聴きながら丁寧に仕上げています。 自然のリズムと人の手を信じてつくる、循環の中で生まれるクラフトチョコレートには、他にはない深みと物語があります。 お米も、チョコレートも、一から育てる。 
そんなKANABOだからこそ生まれる味わいを、どうぞご自宅でお楽しみください。

Access アクセス

恐れ入りますが、当店は製造工房となっているため、直接のお客様への販売は行っておりません。製品につきましては、お近くの小売店舗またはオンラインショップでお買い求めくださいませ。
SHOPPING GUIDEエリアを非表示
FAQエリアを非表示